スポンサーサイト
コロナウイルス感染症対策強化中 2
イーグルのコロナウイルス感染症対策強化中パート2をご紹介します。

高性能空気清浄機を3台購入しました。
小さなお子様も安心して通って頂けると思います。
教室と受付にはアクリル板を設置しております。
また、マスクを忘れてこられた生徒様には不織布マスクをご用意しておりますのでお気軽にお声掛けください。
幼児様用の小さなサイズから小学生低学年、高学年、大人サイズと各種サイズもそろえております。

生徒の皆様が安心して通学し英語の勉強に集中して頂けるよう環境を整えております。
高性能空気清浄機を3台購入しました。
小さなお子様も安心して通って頂けると思います。
教室と受付にはアクリル板を設置しております。
また、マスクを忘れてこられた生徒様には不織布マスクをご用意しておりますのでお気軽にお声掛けください。
幼児様用の小さなサイズから小学生低学年、高学年、大人サイズと各種サイズもそろえております。
生徒の皆様が安心して通学し英語の勉強に集中して頂けるよう環境を整えております。
コロナウイルス感染症対策強化中

ワクチン接種が進みつつあるとはいえ、まだまだ油断のならないコロナウイルス感染症!
イーグル英会話スクールでもコロナウイルス感染症対策強化中です。
アルコール消毒液、抗菌ハンドソープを大量に購入しました!
大小の手指消毒ディスペンサーを設置し常に消毒して頂けるようにしています。
ご自由にお使いください。
安心して通学して頂けるよう今後も努めて参ります。
伊万里高校甲子園出場おめでとうございます!!
伊万里高校春の甲子園出場おめでとうございます!!
念願の甲子園出場という素晴らしいチャンスをしっかり掴んだ伊万里高校野球部の皆さん
これまで先輩から受け継いだ伝統と努力が実になって本当に良かったですね。
進学校として文武両道の活躍を期待しています!!
念願の甲子園出場という素晴らしいチャンスをしっかり掴んだ伊万里高校野球部の皆さん
これまで先輩から受け継いだ伝統と努力が実になって本当に良かったですね。
進学校として文武両道の活躍を期待しています!!
「いっと3月号」に掲載!
早いものでもう3月ですね~。
明日発行の「いっと3月号」の第2面にイーグル英会話スクールの案内が載ります。

新学期に向けて生徒さん募集中です。
皆さん是非見て下さいね
4月に向けて現在スケジュール調整中ですので今なら人気のプライベートレッスンもご希望の時間を確保できる可能性大です。
お問い合わせだけでもOKです。
お早めにどうぞ!
明日発行の「いっと3月号」の第2面にイーグル英会話スクールの案内が載ります。

新学期に向けて生徒さん募集中です。
皆さん是非見て下さいね

4月に向けて現在スケジュール調整中ですので今なら人気のプライベートレッスンもご希望の時間を確保できる可能性大です。
お問い合わせだけでもOKです。
お早めにどうぞ!
有田焼400周年記念
有田焼400周年記念事業の一環で九州陶磁文化館では
「人間国宝と三右衛門展」
が開催されています。
そして、その人間国宝の器でお食事ができる贅沢なレストランがオープンしているので、朝御膳をいただきに出かけました。
店内は明るく良い雰囲気♪
お食事が運ばれてくると、、、
唐津の太郎右衛門さん♪

中島弘さん♪

そして、井上萬二さん♪

それぞれ個性があって素敵です。
お食事も佐賀の食材にこだわったお料理で大変美味しく素敵な器と美味しいお料理を堪能しました。
デザートも伊万里梨とブドウ、そして小城羊羹とほうじ茶。
甘くて美味

このお皿は大川内山の畑萬さんの作品だそうです。上品でとても綺麗なお皿に更に満足度アップ
食後は展示会場をゆっくり見て回り、久しぶりになんとも優雅な時間を過ごす事が出来ました。
30分毎に動き出すからくり時計は可愛らしくてまたほっこり

皆様も,400年の歴史と文化に触れに有田に行かれてみてはいかがですか?
「人間国宝と三右衛門展」
が開催されています。
そして、その人間国宝の器でお食事ができる贅沢なレストランがオープンしているので、朝御膳をいただきに出かけました。
店内は明るく良い雰囲気♪
お食事が運ばれてくると、、、
唐津の太郎右衛門さん♪

中島弘さん♪

そして、井上萬二さん♪

それぞれ個性があって素敵です。
お食事も佐賀の食材にこだわったお料理で大変美味しく素敵な器と美味しいお料理を堪能しました。
デザートも伊万里梨とブドウ、そして小城羊羹とほうじ茶。
甘くて美味

このお皿は大川内山の畑萬さんの作品だそうです。上品でとても綺麗なお皿に更に満足度アップ

食後は展示会場をゆっくり見て回り、久しぶりになんとも優雅な時間を過ごす事が出来ました。
30分毎に動き出すからくり時計は可愛らしくてまたほっこり


皆様も,400年の歴史と文化に触れに有田に行かれてみてはいかがですか?

How beautiful!!


昨日アダム先生が企業さんへの出張レッスンから帰る時に撮影した伊万里の夕焼け

美しいですね~

この色合いがなかなか見れないですよね。
ケンブリッジ飛鳥選手!
オリンピックが終わり、甲子園が終わり、夏休みも...
今年は暑くて、熱い夏でしたね。
さて、伊万里高校陸上部のWさんが、
なんと!

「ケンブリッジ飛鳥選手のサイン持ってるよ~
」
と見せてくれました。
100mX4リレーでは、あのボルト選手
の横に並んで走る姿に興奮しました!!
その、ケンブリッジ選手のサイン持ってるなんて!凄い!
あのリレーでは、日本人ならではのチームワークの良さを誇らしく感じました。
4人それぞれが見事な走りと絶妙なバトン渡しで銀メダル!
夢と希望をもらいました
今年は暑くて、熱い夏でしたね。
さて、伊万里高校陸上部のWさんが、
なんと!

「ケンブリッジ飛鳥選手のサイン持ってるよ~

と見せてくれました。
100mX4リレーでは、あのボルト選手


その、ケンブリッジ選手のサイン持ってるなんて!凄い!
あのリレーでは、日本人ならではのチームワークの良さを誇らしく感じました。
4人それぞれが見事な走りと絶妙なバトン渡しで銀メダル!
夢と希望をもらいました

強く育って!
ある日...
玄関に置いているミントの...葉がない?!
暖かくなり虫も成長期なのでしょう。一晩で葉が食べ尽くされてしまったようです。(T-T)
植物って、風に倒されようが...虫に食べられようが...
健気にまた新しい葉を出して、頑張って生きています。

小さな新しい葉が出ているのわかりますか?
当たり前の事なのに
「強いな~!」
と、ちょっと感動
私達も困難に動じない強い心を持ちたいですね。
最近読んだ本の中にこういう言葉がありました。
「強い心 = 継続できる心」
「継続で生み出されたものは、一朝一夕ではまねできるものではない」
一つのことをコツコツ継続させることはやはり強い意志が必要になります。
スランプや困難などで挫けそうになっても、それに打ち勝ち、ひたすら続ける強い意志
そしてその先にある達成感から得る自信と自分を誇りに思う気持ち
確かに強い心とは継続の先にあるのかもしれません。
イーグルで勉強している生徒さん達も
強い心を育てるためにも、苦しくても、迷ってもひたすら植物のように黙々と継続していって欲しいなあ、と思います。
Keep going!!
玄関に置いているミントの...葉がない?!
暖かくなり虫も成長期なのでしょう。一晩で葉が食べ尽くされてしまったようです。(T-T)
植物って、風に倒されようが...虫に食べられようが...
健気にまた新しい葉を出して、頑張って生きています。

小さな新しい葉が出ているのわかりますか?
当たり前の事なのに
「強いな~!」
と、ちょっと感動
私達も困難に動じない強い心を持ちたいですね。
最近読んだ本の中にこういう言葉がありました。
「強い心 = 継続できる心」
「継続で生み出されたものは、一朝一夕ではまねできるものではない」
一つのことをコツコツ継続させることはやはり強い意志が必要になります。
スランプや困難などで挫けそうになっても、それに打ち勝ち、ひたすら続ける強い意志
そしてその先にある達成感から得る自信と自分を誇りに思う気持ち
確かに強い心とは継続の先にあるのかもしれません。
イーグルで勉強している生徒さん達も
強い心を育てるためにも、苦しくても、迷ってもひたすら植物のように黙々と継続していって欲しいなあ、と思います。
Keep going!!
桜
あちこちで桜の開花が報道されていますね。
いつもお散歩に行く公園はまだ蕾ですが、今にもほころびそう!

あ! 花じゃなくて、鼻デカで失礼しました。。。
一輪だけ咲きかけ発見!

今週末はまだ早いようですが、早くお花見がしたいですね
つくしもたくさん!写真でわかりますか?

あ! おしり向けちゃって失礼しました。。。
春の臭いがあちこちでするのでしょう。クンクン、クンクン、臭いかぎが止まりません
春らしくなりましたね~

春は別れの季節。
卒業して晴れやかに、希望に満ちた表情で巣立っていった生徒さん達。
受験って凄く辛いけど、この大きな壁を全力でぶち破って新しい道を切り開いたパワーと精神力がこれからの人生の大きな糧になるから、これからも自分を信じて突き進んでいって下さい。
皆さんの夢の実現のためのお勉強に微力ながらお手伝いできたことを誇りに思います。
そして、春は出会いの季節。
早速、「英語の先生になりたい!」という新高校一年生、「自分の感性で美容の道を極めたいから渡米する!」と強い意志を持った社会人の方に入学して頂きました。
新たな夢をご支援するために私達も気合いを入れて頑張っていきます!
新しい生徒さん達がたくさん来てくれるといいな~
いつもお散歩に行く公園はまだ蕾ですが、今にもほころびそう!

あ! 花じゃなくて、鼻デカで失礼しました。。。
一輪だけ咲きかけ発見!

今週末はまだ早いようですが、早くお花見がしたいですね

つくしもたくさん!写真でわかりますか?

あ! おしり向けちゃって失礼しました。。。
春の臭いがあちこちでするのでしょう。クンクン、クンクン、臭いかぎが止まりません
春らしくなりましたね~


春は別れの季節。
卒業して晴れやかに、希望に満ちた表情で巣立っていった生徒さん達。

受験って凄く辛いけど、この大きな壁を全力でぶち破って新しい道を切り開いたパワーと精神力がこれからの人生の大きな糧になるから、これからも自分を信じて突き進んでいって下さい。

皆さんの夢の実現のためのお勉強に微力ながらお手伝いできたことを誇りに思います。
そして、春は出会いの季節。
早速、「英語の先生になりたい!」という新高校一年生、「自分の感性で美容の道を極めたいから渡米する!」と強い意志を持った社会人の方に入学して頂きました。
新たな夢をご支援するために私達も気合いを入れて頑張っていきます!

新しい生徒さん達がたくさん来てくれるといいな~

県立高校合格おめでとうございます!
県立高校合格おめでとうございます!!
ぞくぞくと合格の報告を頂きました。
本当に良かったです。一年で一番幸せな報告\(^o^)/
今日は兄妹お二人受験生をお持ちだったお母様と娘さんが合格報告を兼ねてご来校されました。
福岡大学に進学するS君と伊万里高校へ進学する妹のRさん、お二人ともよく頑張られて立派に志望校へ進学されます。
本当に春が来たな~と感じます。
新たなスタートを切ってこれからまた大変な事もあるでしょうが、しっかり歩んでいって欲しいです!
4月より高校1年生クラス開講します。
年々難しくなる大学受験に向けてハイレベルな内容を丁寧に指導いたします。
週1回コース (高校英語クラス)と週2回コース(高校英語クラス+英会話クラス)から選択して頂けます。
詳細はお問い合わせ下さい。

ぞくぞくと合格の報告を頂きました。
本当に良かったです。一年で一番幸せな報告\(^o^)/
今日は兄妹お二人受験生をお持ちだったお母様と娘さんが合格報告を兼ねてご来校されました。
福岡大学に進学するS君と伊万里高校へ進学する妹のRさん、お二人ともよく頑張られて立派に志望校へ進学されます。
本当に春が来たな~と感じます。
新たなスタートを切ってこれからまた大変な事もあるでしょうが、しっかり歩んでいって欲しいです!
4月より高校1年生クラス開講します。
年々難しくなる大学受験に向けてハイレベルな内容を丁寧に指導いたします。
週1回コース (高校英語クラス)と週2回コース(高校英語クラス+英会話クラス)から選択して頂けます。
詳細はお問い合わせ下さい。
